記事一覧表示

Mac OS Sierra(10.12.6)にanaconda導入

Mac OS Sierra(10.12.6)にanaconda導入ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このページを参考にしてたら、以下のようなエラーメッセージが出た

% anyenv versions
pyenv:
~/.anyenv/libexec/anyenv-versions: line 15: pyenv: command not found

このページで解決。
 

☆conda(仮想環境構築)&pyenv(仮想環境変更)の使い方

% conda create -n 仮想環境名 python=バージョン(メジャー.マイナー)
新しい仮想環境を作成。

% conda env create -f 仮想環境構築ファイル(~~.yaml)
仮想環境構築ファイルから、仮想環境を作成。

% conda info -e
condaで作った仮想環境を表示。

% conda activate 仮想環境名
特定の仮想環境内に移動。

% conda remove -n 仮想環境名 --all
特定の仮想環境を削除。

% conda install パッケージ名
condaでパッケージをインストール1

% conda list
現在のパッケージを表示2

% pyenv versions
扱える仮想環境表示。

% pyenv global 仮想環境名
仮想環境を使用。


  1. anaconda環境でpipを使うとanaconda環境が壊れる可能性があるらしい。

  2. anaconda環境でpipとcondaの衝突が起きていた場合、パッケージ名が重複して表示される。condaで入らないパッケージがあった場合はここを参照。